x 現在名が、このページを閲覧しています。

「朝採れ野菜から富裕層向け娯楽品まで」通販サイトの百貨店にご出資いただける方からのご連絡をお待ちしております。<起業家:koukenさんの投資募集>

起業家 kouken さん koukenさんのプロフィール画像


  • 性別:未設定
  • 年代:50代
  • 創業年:未設定
  • 本人確認: 確認済
  • 形態:個人事業主
  • 最終ログイン:3日以内

福岡県 販売・ショップ 受付中 2024/08/05公開

希望調達金額
100万円

この起業家にメッセージを送る

自己PR

当組合メンバーは大手企業の通販事業立ち上げ支援や基幹システム提供、通販会社のバックオフィス業務、物流、広報、SNS、コールセンター、法務など、通販事業関連経験者を中心としたメンバーで構成されており、戦略を立てながら事業運営を行っていきます。
安心安全な食、一次産業を応援したい、過疎化や特産品がない地域を活性化したい、などの熱い想いを大切にしています。

普段、出品者の方へのサポートは運営事務局やバイヤーが行います。
投資家の方にご出資以外でご協力いただきたいことは、珍しいもの、面白いと思うものやサービスを見つけたらその情報をご連絡ください。
その際は年一回の出資金に対する配当の他に、売上に応じた毎月の報酬も得られます。
そして販売を広げるために必要な場合は皆さまの人脈をご紹介ください。

事業計画・事業内容

一次産業の持続的な事業支援、地方創生にご興味ある方限定です!

事業内容  : 通販事業のプラットフォーム
ターゲット : 所得に余裕のある方、珍しいものにワクワクする方、健康意識の高い方
事業形態  : 有限責任事業組合(LLP)、共同出資の組合という事業形態です

〇理念   : 「ありがとう」と言い合える社会へ
〇指針   : 物心両面の幸福を追求する、利益三分、文化・伝統・挑戦の心を忘れない

◆大手通販会社経験者を中心に各部門のプロが集結しており、戦略や企画立案、広報活動など行います。
◆オープン時期:2025年4月予定。現在プレにてバグ出し中。
◆数万人の顧客リストを元に展開

お尋ねします!
投資先に求めるものは何ですか?

答えが社会貢献ならご連絡ください。

最近投資家の方々とお話しをしながら感じることは
小さく分散投資を行い、小さくても確実に配当を得るための投資先を探している方や
M&A前提での投資先を探している方が多いということです。
共通していることは、その事業の目指す先ではなく、数字にばかり目を向けているということ。
それであればNISAや積立保険でいいのではないでしょうか。
この事業は一次産業の持続的な事業支援です。
M&Aを行うと体制が変わり、それが崩れてしまいます。

確かにこの通販事業は利益が出ますし、投資というより投機寄りです。
一緒に活動してくれる組合員(バイヤー)を募る際は必ず面談のお時間を頂戴しますが、
儲かるからという理由だけでは残念ながらお断りさせていただいています。
この事業に興味を持っていただける方に参画していただいています。

<当該通販事業の特徴>※一部抜粋
◇取扱商品  :まだ広まっていない(広げられていない)面白い品、生鮮品・加工品・製品・体験などのサービス
◇出品条件  :他大手通販サイトで販売していないもの(価格競争により値崩れが起こっているため)、出品者が「〇〇にこだわっています!」と自信を持って言えるもの、上昇志向の方
◇他社との違い:期間の縛り無し、低費用、伴走型、販売価格は加算方式のため利益確保ができる、研修により知識と経験が得られる、数万人の顧客リストがある


「ご自身が食べている物は安全ですか?」
「花粉症やアレルギーに悩まされていませんか?」
「皆さんの周りで「後継者がいなくて自分の代で事業が終わる」という人がいませんか?」

輸入品が増え、添加物が増え、アレルギーが増え、癌患者が増える日本。
「食」の大切さを実感する昨今。
しかし生産者は減少傾向に。

なぜ?
儲からないから
儲からないから後継者がいない
後継者がいないから廃業を余儀なくされる

負の連鎖です

海外と大きく違う日本の特徴の一つに「継承文化」があります。
100年企業が多い日本。しかし今、それも危うい状況に。
人は食べることができれば生きていける!
自給率を上げるためにも一次産業の事業の持続は必須です。

私共の組合がサポートしながら売上に繋げていきます。

収入が増える⇒楽しく働ける⇒余裕ができる⇒後継者ができる⇒消費者は良いものを得ることができる⇒皆が笑顔になる

まずは「売れること」が大切!

コロナ禍で通販事業が増えたことで、営業の電話があり実際に掲載したけど全然売れなかった、という方も多くいらっしゃいます。
よくある間違いの一つが「通販サイトに掲載したら売れる」と思いがち。
それぞれの場所で売れるものは違います。
そして掲載しただけでは、よっぽど有名でなければ売れません。
答えは市場にあります。
このサイトで、このサイトの顧客に売れるものは何か。
テストマーケティングしながらヒット商品を作っていきます。

出品者がチャレンジして上手くいかなかった場合でもデメリットがないスキームを用意。
そのために各分野のプロが集結しました。

ご興味をお持ちくださった方はご連絡ください。

投資の内訳・起業の際の必要物

出資金     :一口50万円(初年度のみ)
口数      :2口以上
出資金の使用用途:広告広報費、事業拡大のための基幹システム費用の一部

予想収益

3年以内に5億予想
※通販事業はアウトソーシング事業のため固定費が抑えられ利益が出やすい事業モデルです(詳しくはオンライン面談にて)。現在は組合ですが株式会社へ事業形態変更を行い、更なる事業拡大を目指します。

投資家への還元方法

・1年目 出資金の40%
・2年目 出資金の60%
・3年目 出資金の60%
・4年目 出資金の100%
※広告広報費の予算により変動します
※有限責任事業組合(LLP)は、毎年利益を全額分配して0にしていきます。

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。

私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる