現在大阪府内、大手焼鳥チェーン店(総席数36席)にて、月間平均売上385万円を出しており、新店に関しても土地・環境に合った営業・常連顧客の定着に自信があります。
経験に基づいた、お客様に満足いただく接客
6年間の店長経験から、お客様の表情を見れば「どう感じているか」「何を欲しているか」がわかる。また、店全体を見渡す視野の広さも持ち合わせている。その結果、来ていただいたお客様に満足いただける接客ができると自負している。
多くの方に美味しいと言っていただける。
現所属している店舗から自分の店についてきてくれることが決定しているため、変わらぬ味で料理提供ができる。
人件費につきまして、家族営業+1〜2名のアルバイトでの経営を予定しており、FL率の調整、投資家様への総売上5%+α還元を期待しております。
現在の職場では、グランドメニューに固執せず、店舗限定メニュー・日替わり料理を設置し、前任者より店長就任後以降、顧客アップに成功し、月間売70万円アップに成功しており、現店舗からのお客様の移行も期待出来ます。
事業経験:今回の出店が初めての企業となりますが、賑わった都市部ではなく、今後成長・発展の見込みのある土地環境を選別しました。
現在までの経験を活かし、淡路島、ゆくゆくは関西圏のトップを狙う事業へと伸ばしたい。
淡路島都市部へ焼鳥・海鮮大衆居酒屋を出店予定。
長期に渡り、空きテナントとなっており、低賃料となっている場を利用し、店内外装リニューアルし、店舗キャパシティの拡大・新規顧客の動員を目指すものとする。
周辺環境としては、ランチ帯に営業している店舗は少なく、地域柄車での移動が多い事を踏まえ、ランチ帯のテイクアウトの需要。本格備長炭を利用した焼鳥・海鮮の一品料理の提供、大衆向けの居酒屋を予定しております。
近辺にも居酒屋が多々あり、新規顧客の動員に関しては問題なく、早期スタート・安定した顧客定着を目指す。
顧客ターゲット層はファミリー層を狙い、低単価で回転率の早い集客を期待しております。
目的:土地有効活用・新しい家族団らんの場を創る
立地:洲本市街 イオンモール徒歩5分圏内
主力商品:焼鳥。シーズン毎に選別した海鮮。低単価であり、年代や性別に応じて嗜好に合うものを、素材・調理法を変えて複数種類用意
販売方法:(メイン)店舗にて提供
(サブ)テイクアウト、デリバリー
予定営業時間:(ランチ)12時~15時(ラストオーダー14時30分)
(ディナー)18時~23時(ラストオーダー22時30分)
販売促進:(開業前)商圏内の住宅街にチラシ配布・SNS拡散
(開業後)SNS、随時季節メニューのイベント、飲食店アプリの広告出稿・掲示
出店後、5年以降の事業拡大・展開を目指す。
店舗コンセプト:ファミリーで気軽に通える。「安く、早く、美味しい」を提供。
店舗名:(仮称)灯り屋
・内外装工事費 500万円
・食器・調理器具・什器・備品費 150万円
・運転資金 150万円
・テナント賃借初期経費 100万円
予定テナントがスケルトン+低賃料物件である事を鑑み、凡その開業資金予定です。
予定キャパシティ(45~50席)とし、予想月間売上250万円~300万円。
目標月間売320万円。
①月間総売上の5~7%を毎月お渡し。
+α 下記3ヶ月毎に
②月間FL率60%未満時の還元。
③目標売上超え時の還元。
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード