x 現在名が、このページを閲覧しています。

健康管理アプリ 再雇用・障害者向けの求人アプリ 事業安定してきたら、ほかの事業に手を伸ばします。 <起業家:ふーみさんの投資募集>

起業家 ふーみ さん ふーみさんのプロフィール画像


  • 性別: 男性
  • 年代:未設定
  • 創業年:未設定
  • 本人確認:
  • 形態:法人
  • 最終ログイン:1週間以上

栃木県 IT・通信 受付中 2023/09/07公開

希望調達金額
2,000万円

この起業家にメッセージを送る

自己PR

社会の歯車になりたくないと考えて、起業を考えています。
資金調達が難しいなかこのアプリに出会えて幸せです
どんな人でも笑顔に暮らせる社会に
不利のない社会に
みんな平等を目指す社会に

事業計画・事業内容

持病あるなしにかかわらず簡単明確に管理できる健康管理アプリの開発
再雇用・障害者向けの求人アプリ。

求人アプリを作ろうと考えた理由は
現代社会、超高齢化社会と言われており、人生100年世代と言われており
物価上昇のなか年金だけでは、やりくりできない状況を防ぐ為に、再雇用を専門とした求人アプリを開発していきたいと考えています。

求人サイトでは、お互いの条件が良い状態でマッチングできるように、細かく詳細を記入でき、検索できるように考えています。

健康アプリを作ろうとした理由は。
私の母が国指定の難病を患っていて、健康管理のアプリを使用していても
使いづらいと疑問を抱いてる事があります。
その意見を生かして、アプリを始める際に病気の記入をしてもらい、その病気に合わせた健康管理ページを出せるように作成したいと思います。

管理するだけではなく、持病の家族に連絡できる環境を作り
薬の回数すべて自分以外も管理できるようにしたいと思います。

投資の内訳・起業の際の必要物

900万 アプリ開発
200万 人件費
500万 備品・家賃支払い
400万 運転資金

予想収益

一年目 100万
二年目 1000万円
3年目  1億

投資家への還元方法

売り上げの4%を支払い

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。

私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる