x 現在名が、このページを閲覧しています。

重機の外装パネルを作成したい!<起業家:ペインターさんの投資募集>

起業家 ペインター さん ペインターさんのプロフィール画像


  • 性別: 男性
  • 年代:40代
  • 創業年:2021年
  • 本人確認: 確認済
  • 形態:法人
  • 最終ログイン:1週間以上

北海道 その他 受付停止 2023/05/08公開

希望調達金額
500万円

この起業家にメッセージを送る

自己PR

普通乗用車の板金塗装を行っていましたが、重機の板金塗装に変えた方が利益が高くなるのではと考え重機の世界に飛び込みました。初年度の利益率は96%でした。まだまだこの世界は伸びると確信しております。ぜひよろしくお願い致します!

事業計画・事業内容

今までに無い外装パネルの作成、そして製品化を目指しております。
現在重機トラックの板金塗装業を行っておりますが、半導体不足による新車の遅れ、中古車の活発な動きにより当社の業績は右肩上がりにはなっております。しかし、部品一つ一つが重量が重く誰でも出来る仕事ではなく、頭打ちが予想されます。
また、重機の運搬に関しましても費用がかかること、サイズが乗用車と違い大きいので作業する工場の大きさが必要な事などから重機の板金塗装を職業とする人が少ないのが現状です。
そこで既存の外装部品にFRPにて表面のパネルを型取り貼り付けるパーツを作成したいと思っております。
FRPにて作成することにより安易に修理が可能になること、また塗装済みにて販売するのでお客様での取り付けも安易にできる事を考えております。
また新車に取り付けた場合、外装パネルの保護にもなります。
重機を板金塗装する場合の理由は見栄えが悪い、その一つと言っても過言ではありません。なぜなら凹んでいたからと言って作業内容に変化はない場所だからです。
ずっと重機の板金塗装に携わってきましたがほぼ全てのお客様が見栄えが良くなれば良いから!とおっしゃいます。ボロボロの重機を使っていることが企業価値を落としてしまうと考えているようです。

板金塗装で入庫した場合修理日数がかかることにより重機の稼働時間が落ちてしまいます。暇な時期ならそれでも問題はありませんが少ない時間で重機が綺麗になるに越した事はありません。
何か良い方法が無いか模索し続けていたところ今回の事を思いつきました。
ぜひお力添え頂けたらと思っております。

投資の内訳・起業の際の必要物

型取りのためのパーツ購入及び重機レンタル費用。
型を作るための費用。

予想収益

月間100個
一つ30000円にて販売
1ヶ月300万の売り上げ
一つ当たり2万円の利益
月間利益200万

投資家への還元方法

売り上げの10%の還元を考えております。

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。

私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる