興味を持って頂きありがとうございます。
事業を始めようと思ったキッカケは
鬱病などで悩んでたり、今までビジネスの波に乗れなかった方々が再起できるチャンスを作って行きたいと思っております。
私だけが勝ち進んでも面白くなく、社会全体の活気を上げて、国力を高め、日本人のアイデンティティを海外にも広めていきたいと強く思っております。
Found-erに登録した経緯は、
元々売上も順調である程度ゆとりをもった生活が出来てたのですが、悲しい出来事があり、鬱病となってしまい、売上が激減しました。
しかし、仲間の助けや、元々のお客様達が、やっぱり私のを買いたいと言って頂き、ゆっくりお客様が戻ってきてくれております。
そこで、私自身も、現在ドン底に居る状況なので、今、素直に豊かな生活を出来てないと感じてる方々と一緒に這い上がるチャンスだと思っております。
私も今キツイから同じ
一緒にやろう!
と言うと立ち上がってくれる方が居ると言う自信があります。
そして、私は基本ポジティブで、行動力には自信があります。
右も左も分からないまま一人でアジア1ヶ国ヨーロッパ4ヶ国の旅にも行きました。
私は昔人を傷付ける者、そして私を傷付けた者は地獄に落ちた方が良いと思ってた事がありました。
しかし、最近はそうゆう人達こそ幸せになれば、争いは消えるのでは無いか
と考えるようになりました。
とにかく私は私自身の幸せはもちろん
その他多くの方々が幸せになってほしい、チャンスを与えれる人間になりたい
そう思うようになりました。
しかし、私自身まだまだ未熟で学ばないといけない事が多くあります。
知人以外から投資を受けた事も無いので何を用意すれば良いかもよく分かっておりませんので、そこは現在勉強中です。
アドバイス等頂ける方だと物凄く嬉しいです。
よろしくお願い致します。
興味を持って頂きありがとうございます。
最近やっと話題になって来ている、CBD等
ヘンプ由来成分の洋菓子専門店ブランド、和菓子専門店ブランドを立ち上げようと思っております。(洋菓子ブランドは現在既に準備が整いつつあります。)(個人的には10億くらい借金したいですが、現実的な所から確実に進めて行きます。)
今後日本でCBD製品が熱くなって行くと予想してます。
そこで、現在はコーヒー、クッキー、電子タバコ等メインのブランドを立ち上げました。
二つめのブランドがもうすぐ完成します。(ドンキホーテや百貨店への卸売りのコネがありますが、先ずは自分で営業回って努力をして最終手段としてコネに頼ろうと思っております。)
そして、姉妹店の和菓子専門店を作ります。
菓子製造は知り合いに委託する予定ではありますが、新築一軒家を改装し、シェアキッチン運営、菓子製造等のOEM受託などを目論んでおります。(もしシェアキッチン運営する事が決まった場合、地元の海苔漁師さんが海苔の佃煮を製造販売する為に使用して頂きます。)佐賀県は非常に競争率が低く、圧倒的なチャンスがゴロゴロと転がっております。
これからは所有から共有の時代へと移行して行きます。
日本だけじゃなく、海外への店舗展開または輸出して、和菓子をもっと広めて行きたいです。
一緒に幸せな日本を創り上げて行きましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
よろしくお願い致します。
必要資金3000万(仮)
実際投資を受ける前に、再度必要資金を見直した後に必要な分のみ投資をお願い致します。
住宅ローンの会社との交渉次第では、必要資金が減る可能性もあるので、その場合は1000万を希望します。
内訳は、キッチン改装費用
商品の材料、資材等に使用させて頂きます。
OEM製造受託 月300万〜
シェアキッチン月100万〜
自社ブランド売上月300万〜
低く見積もってもこのくらいは行くと思っておりますが、3年後は数倍になってる事を予想しております。
一部商品の単価を上げるので、最低3割以上純利益計上予定です。
価格競争等には参加しません。
友人以外からは初めての投資なので、お互い納得の行く形でお話しを進めて行ければ良いなとおもったおります。
他のビジネスプランもありますので、そちらからもリターンを支払わせて頂きます。
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード