x 現在名が、このページを閲覧しています。

消費電気量を10%~40%削減できるコスト削減手法の提案! 地球温暖化対策も低コストで実現!<起業家:m.yasushiさんの投資募集>

起業家 m.yasushi さん m.yasushiさんのプロフィール画像


  • 性別: 男性
  • 年代:60代以上
  • 創業年:1967年
  • 本人確認: 確認済
  • 形態:法人
  • 最終ログイン:3日以内

北海道 新ビジネス・商品 受付中 2021/10/07公開

希望調達金額
8,000万円

この起業家にメッセージを送る

自己PR

新規起業ではなく、新規分野へ事業格大ですが
これ程の商材にはなかなか出会えないと思います。

元々、北海道で公共事業を先代より2代に渡り40年受注しており官庁の対応は慣れております。

弊社HP http://taito-engineer.xyz/

先ずは、予算が無いが脱炭素を実現しなければならない地方自治体、公共団体より既に営業を進めています。

詳細は、ご連絡後にやり取りをさせて頂ければと思います。

3年後を目途にこの自然冷媒ガスを利用したエアコンの製造販売も検討します。

宜しくお願い致します。

事業計画・事業内容

政府の地球温暖化対策計画目標で2030年までにフロン類の70%を回収、CO2削減目標を-46%、2050年までにゼロカーボンを実現するとしています。
現状の方法だけでは目標値達成が厳しいです。

このガスを1Kgフロン系ガスと交換すると最大2トンのCO2削減効果が期待できます。

今後数年でフロン類ガスは新規製造販売出来なく成ります。

そこに、新しい機械を購入しなくても低コストで実現出来て、電気消費量も20%~減少する新しい手法の提案を国・地方自治体・民間企業・その他に提案して行きます。

既に一部の民間企業、地方自治体で実行しており、使用電気料金が40%以上下がった事務所も有り、その他にも大幅な経費節減で大変好評を頂いております。

今後、少なくとも2030年までは、国、地方自治体、公共団体、企業など含め急激にこの手法が拡大し、少なくとも2050年までは需要が続くと確信します。

まだまだ、99%の人はこの手法と得られる経費節減効果をを知りません。

フロン類ガスを無くして、電気料金も下がり、法廷定期点検費用も不要!

今後の事業収益とコストダウンで沢山の方に喜んで頂けて地球温暖化対策も出来る。

3年を目途に大手メーカが開発前に、新システムの製造販売を考えています!

事業内容詳細に付きましては、メッセージ頂いて信頼できる方に公開したいと考えています。

先ずはメッセージ宜しくお願い致します。m(__)m

投資の内訳・起業の際の必要物

どなたにでも公開出来ない内容も在りますのでメッセージ頂き個別にやり取りさせて頂きたいです。

予想収益

1年目~2年目には年商1億超えが達成できて2030年までは、毎年収益倍増できると確信します。
利益率は30%~35%です。

投資家への還元方法

あくまでも、投資家様の希望重視で協議により決定したいと思います。
また、それ以外にも投資家様のご紹介で成約した場合、紹介料も発生します。

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。

私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる