初めまして。
ファッションデザイナー、衣装デザイナーをしています。
私は大阪モード学園を卒業し、その後乃木坂46などの衣装制作を行なっているスタイリストのアシスタントをしておりました。
2019年1月独立し自身のブランドのファッションショーを行い、マーケティング、集客に失敗し借金を負いました。
そしてその後個人で衣装制作事務所として地下アイドルなどの衣装制作を行ないながらアルバイトをし返済しました。
只今コロナウイルスの影響により衣装の案件が激減しアルバイトのみの生活となっています。
更に大きい仕事にしたいと思っております。
面白いと思って頂いた方是非宜しくお願い申し上げます。
日本には日本独自の文化や日本人が好むような安い服のブランドが多数ありますが、海外の文化、音楽カルチャーなどを元としたブランドがまだ少ないと私は感じております。
服は安ければ良い時代はもう終わります。
これからは1着にお金をかけるなど一点豪華主義の時代に変わると思っています。
私はファッションは着る芸術だと思っているのですがただの消耗品と言う方もいらっしゃいます。
そのただの消耗品と思っている方にも一度でいいから着てみたいと言う服を作りたいと思いブランドを立ち上げました。
自身のブランドと同時並行でinstagramやYouTubeなどで自分の技術、考え方なども発信していこうと思っております。
宜しければご連絡お待ち致しております。
よろしくお願い申し上げます。
生地の制作
縫製工場への代金
撮影費
有名インスタグラマーなど著名人への宣伝費
instagramに掲載する広告費
自身の知名度の上昇、著名人の宣伝を加味して年間1000万円〜1200万円程度と感じております。
売上の5%を支払い。
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード