私の経歴になりますが
福岡の大学卒業後オーストラリアでクロコダイル養殖場で働いている
過去があります。そこでは常に恐怖と直面しながら働いていました。その経験を活かし現在では民泊コンサルとして東京都内で働かせていただいております。
私自身働くことが好きなので、民泊という最先端のビジネスモデルがものすごく楽しく仕事時間以外のも常に勉強もしております。
根拠というものがないですが、民泊モデルに精通している人というのはあまり日本にいないので、私の知識は国内TOP3には入ると思います。
そのおかげもあり、現在の営業では、年間売上1億以上の個人実績を出しております。
今回のビジネスモデルに私のスキル直結するものではありませんが、
地域活性というところでは、このビジネスモデルと掛け合わせてより良いものが目指せるかと思います。
事業計画書及びシュミレーションは別途ありますので
ご連絡していただけますと幸いでございます。
概要説明になります。
Instagram:shin_tkakayama
◆企業背景
1:日本の農業の現状
2:投資という時代
1:日本の農業人口の高齢化がといういう問題点
農家が儲けにくい
新規就農者・後継者が現れないのは、単純に「農業が儲からない」事が理由であると思います。儲からないのには、2つの理由があります。
①安い農産物が輸入され、市場に出回り、農産物の価格が下がっている。
②天候など外部影響を受けやすい商品であるため、収穫高が安定していない。
2:投資は現在アプリで簡単にできる時代になりました。
株の購入、仮想通貨、個人ファンディングなど様々な投資がスマートフォン一つでできる時代になっております。そのため、会社で働くということよりも投資のみで生活をしている人も少なくはございません。
また、「老後2000万問題」により現在の資産で投資をする人が増えています。
◆【アグリ】で目指したい世界観
投資家様々な要望と農家とのマッチングする事によりお互いにメリットしかない農業を【アグリクル】は目指します。
投資家例:
・個人投資家 投資をやってみたい。野菜栽培に興味がある
・飲食店 自社野菜を作って欲しい
・一般家庭 安価で野菜を購入したい
・地方自治体 放置されている耕作地を活かしたい。
・YouTuber ファンに向けて作りたい。
農家例:
・現農家 安定していない利益を安定化させたい
・使われていない畑 使っていない畑を収益化したい
・農業をやってみたい 農業に興味あるが参入しにくい
合計:2060万
●HP作成 40万
●初回農家選定及び土地確保 確保済み【800㎡】
●プラットフォーム作成 700万【概算】
●営業資金 600万【50万✖️12ヶ月分】
●運用資金 600万【50万✖️12ヶ月分】
➡︎マーケター20万/月
➡︎エンジニア30万/月
●その他経費 120万【10万✖️12ヶ月】
シュミレーション別途あり。
初年度
売上:¥34,000,270
支出:¥27,677,200
収益(収入-支出):¥6,323,070
年度シュミレーション
2年目
売上:¥90,881,080
支出:¥55,142,540
収益(収入-支出):¥35,738,540
3年目
売上:¥181,762,160
支出:¥108,335,080
収益(収入-支出):¥73,427,080
4年目
売上:¥363,524,320
支出:¥207,720,160
収益(収入-支出):¥155,804,160
5年目
売上:¥727,048,640
支出:¥409,090,320
収益(収入-支出):¥317,958,320
売上の2%還元 MAX8500万還元
シュミレーション
1年目:¥451,200
2年目:¥3,600,000
3年目:¥7,200,000
4年目:¥7,200,000
5年目:¥10,800,000
6年目:¥14,400,000
7年目:¥18,000,000
8年目:¥21,600,000
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード