証券業から大手FA機器メーカ営業、大手建設機械メーカでの新規ビジネス開発を経て起業、コンピュータセキュリティの製品・ソフトを手掛けベンチャー歴15年シンクライアントでは全国の銀行・病院・市町村役場延べ700の団体・企業に販売(延べ8万台)
海外企業とのコネクションは多数あり、日本市場に参入を望んでいる企業のコンサルを行っている
スマホをPC化するアクセサリの販売。新規性の高い製品でスマホアプリを13インチのノートPCのような製品で利用できる。
galaxy・ハーウェイ・ASUSなどのスマホにケーブルを指すだけで、スマホの画面がノートPC型のディスプレイ+キーボード+マウスで大画面で見れて持ち運びできる画期的なスマホアクセサリー
フランスベンチャーの製品で日本での独占販売権取得。
11月19日プレスリリースでマスコミも注目中
現在、スマホメーカ・PC関係流通商社他と販売企画を協議中。
1位がスマホゲームをどこでも大画面で利用できる
高性能化するスマートフォンで最近ではe-sportで使用するゲームもスマホで利用するケースが多数あり、どこでも持ち運んでモバイルPCのように大画面で利用することができることが売りになる。
現在、大手PC流通商社と大学生協・理科系の大学・専門学校での販売や
大手量販手にゲーミングスマホいの特設販売するコーナーを作る企画が
あります。
2位TOKYO2020 インバウンド旅行客向けサービス(利用レンタル)
インバウンド狙いの外国人旅行者向けに、HOTELで貸し出す話など進んでいます。
何せ海外ガジェット好きなコラムには3年前から結構注目されています。
3位シンクライアント端末としてWindowsアプリの活用
基本Androidスマホですが、シンクライアントとしての大手のSI会社に対して全国の信用金庫向けの端末として提案中です。
まとめ
とにかくスマホは高性能化がすさまじく、AI機能などの搭載はPCより早く
スマホだけで通訳(翻訳)できるアプリなどクラウドサービスは進んでいます。
来年春から 5Gが急速に普及していくということで、このようなスマホをノートPC化して13インチの大画面でキーボード・トラックパッドがついてさらにバッテリー充電もできるアクセサリー商品は世界中でも未だ販売されておらず。
世界で何社か製品化に取り組みましたが、今回代理店権を取得したフランスのメーカだけが一般販売にこぎつけた状況で、世界中の数十億のスマホの市場がターゲットになります。競合は今後出てきます。今のうちに市場を押さえる必要性が高いです。
今後、モンスター化をし続けるスマートフォンのアクセサリとしての拡販
急ぎます。
仕入れ 11月 12月 1月 3000万
輸入管理・品質検査他 300万
プロモーション費用(ゲームブロガー活用・ガジェット好きコラムニストでのネット告知プロモーション費用)300万
大手スマホメーカーにも販促予算をいただく交渉をしていますが、まったく新しいコンセプトの商品のため、実際に触っていただくなどのプロモーション展開が必要と考えています。
インフルエンサー等々とネット広告を使い、新しいコンセプトの製品だけに、製品実態をお客がわからない状態が続いています。実際にデモストレーションして説明すると反応が非常に良くなり。
駅前 家電量販店などに陳列したり、スマホショップにアクセサリとしておく話も進行中
今回の仕入れによる収益1500万
大手PC流通商社は年間5万台以上を目指せるといっています。
年間15億を目指しています。
数千単位での購入で仕入れ価格は下がるため、普及スピードは加速することが予測されます。
①短期貸付 ~1000万円(半年間)
②レベニューシェア売り上げ3% ~5000万1年貸付
③投資による配当
④事業モデルすべてを販売 相談
海外スマホメーカーと話してきたが、スピード重視の視点からのご思念お願いいたします。
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード