グラフィックデザインの専門学校を卒業後、広告制作会社に勤務、傍ら都内でバンド活動をしていました。その頃の趣味嗜好を活かしてパンクロック系のファッションをドールに作り、注目されました。服飾、縫製は独学でしたがドール服製作を始めてから人に教えるには基礎が必要と思い、文化服装学院の夜学に通い、就学しました。
技術には自信があります。同等の職人仲間も多いのですが、ここ日本はそういった良職人がそれだけでは食べていけないのが実状です。海外のコンベンションにも行く機会がありますが、海外の作家は私たち日本人の作家よりも技術は劣るのに作家業だけで生活し、製作に全ての時間が費やせ、たくさんの作品を生んでいます。
ドール業界だけではありませんが、日本の職人、作家の技術は完全に披露することが許されずに埋もれてしまっていて勿体無いな、なんとかならないかな、と日々模索しています。
ドール服を製作し、25年になります。専門店での委託販売や物販イベント出展、ワークショップの開催など活動を続けていますが、ここ数年業界は空前のブームを迎え、作り手も買い手も単なるホビーの世界を超え美術品としての価値を確立しつつあります。
また、日本の職人、作家ならではの精巧なクォリティが全世界から注目を集めています。
昨今の不景気により、実店舗が相次ぐ閉店、買い物はネットで出来ますが、お客様は実際に作家と触れ合ったり、同じ趣味を持つお仲間同士で語らい、コレクションを見せあったりフォトセッションをたのしめる、そんな場所を求めています。
お買い物やオーダーも同時に楽しめる、ちいさなイベント、オフ会などもできる作家もお客様も笑顔になれるそんな場所を作りたいと考えます。
また、この日本は作家業だけでは食べていけない世の中です。
私もアルバイトをしながら作家業を続けています。
腕には自信があります。
製作に専念させてもらえればもっと良い作品を生み出せると思っています。
ホビー界に革命を起こせるかもしれません。
因みにアルバイトはモデル業もやっています。
作家とユーザー様を繋ぐツール、サロン(画廊要素のある実店舗)を開設、運営
海外向けにも対応可能な宣伝ツールの作成
オーダーから商談、製作に入るための仕入れ、外注、などをトータルで管理、進めることが出来るシステムの構築
各分野の職人の確保
資材仕入れルートの確保
年商1000万円
売り上げの10%
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード