x 現在名が、このページを閲覧しています。

障がい者を会社の戦力にするための 基礎訓練学校2年間+就労の為の実践の学び舎つくり<起業家:maru0419さんの投資募集>

起業家 maru0419 さん maru0419さんのプロフィール画像


  • 性別: 男性
  • 年代:未設定
  • 創業年:2006年
  • 本人確認:
  • 形態:法人
  • 最終ログイン:1週間以上

滋賀県 医療・福祉 受付中 2024/04/14公開

希望調達金額
900万円

この起業家にメッセージを送る

自己PR

障がい者を納税者にしたい! という考えから
社会で活躍できる人材の輩出をします。
元マクドナルドの店長として人材育成の経験があり
福祉の世界の考え方だけじゃなく
一般の企業目線で障がい者ではなく労働者としての
観点で育成をしています。

カウンセラー・メンタルコーチ・ジョブコーチとして
ここを卒業した後もサポート行う予定です。

全額ではなくても 一部でも大歓迎です。

どうぞよろしくお願いいたします。

    ありがとうございます。
        感謝

事業計画・事業内容

現在障がい者自立訓練施設を運営しています。
この自立訓練では、2年間しか訓練を出来ず
就労移行支援を加えて更に2年合計4年間の
学びの場を作りたいです。
障がい者を会社戦力とできるレベルへ
育てます。
1〜2年目は、障がい者就労に向けての
基礎訓練〔自己管理 基礎生活力 基礎知識 社会マナー
体力 就労意識など〕を行います。
3〜4年目は、実際の就労訓練を行います。
この施設には、新入社員研修や管理職研修などを企業で行う講師やカウンセラーやジョブコーチなど
障がい者の就労に向けてのプロを揃えています。
現状の活動でも、他の地域から出店の要望も頂いており、1施設目の成功が、今後の出店にもつながります。
施設長は、元マクドナルドの店長経験者として
人材育成を得意としています。

守るだけの福祉施設ではなく
本当に会社の戦力のなる障がい者の社員育成となり
守られる人から貢献できる人に育てる施設です。

働くことへの準備から
実戦までできる施設としての
学びの場を、目指しています。

投資の内訳・起業の際の必要物

利用者確保までの人件費400万円
家賃等   200万円
備品費  PC関係等100万円
運転資金  200万円

合計900万円

予想収益

初年度売上 1500万円 利益 240万円 利用者8名
2年目    1900万円 利益 360万円 利用者10名
3年目    2300万円  利益 600万円 利用者12名

利用者が増加すれが収益が上がります。

投資家への還元方法

初年度~5年目 年利4%での還元

福祉事業で 大きなリターンはありませんが
売上増加と共に還元率の見直しを行います

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。

私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる