今回初めてのことで自分でも大きな勝負に出ていることは理解しているのですが、周りの方のサポートでなんとかココまでやってきたという気持ちと、やるからには一番になりたい、そんな気持ちを持ってる仲間と絶対成功したいので力とお金を貸して頂ける人を探しています!
今年22歳になり10代の頃からシビアな夜職に関わってきて今年で4年目です。
税金、節税等わからない部分は税理士さんなどに教えてもらいながら、力を貸してもらってほんとに頑張るのでよろしくお願いします!
メンズコンカフェやメンズ地下アイドルに興味のある皆様に投資、融資を検討していただきたいです。
【メンズコンカフェ事業のテナント物件は既に取得しているのでその費用はかかりません。】
出資200万~300万
融資300万~500万
を資金調達目標として希望します。
いま学園をコンセプトにしたメンズコンカフェを新規出店する計画を立ていて、現在もメンズコンカフェで働いている10人のグループです。
自分たちのグループは今は別の二店舗で働いていますが今回それぞれの思いが重なりみんなで一つのグループとなり独立し一つの店舗を持つことに決めました。
今回勤務キャストもその二店舗から合計10人移籍してくることが確定しています。
それぞれ円満退社となり関係も良好です。
その中でも四名のキャストは既存の二店舗の売上No.1とNo.2が移籍してくることになり、周りに与えるインパクトは大きいと思います。
【アイドル事業】
その中の4名はメンズ地下アイドルのグループとして現在も活動しています。楽曲も現在の所属事務所にて管理している曲があり、私達が作成したオリジナルの楽曲も5曲あります。また現在所属している事務所と協議の上、グループオリジナル楽曲として作詞作曲された5曲については権利譲渡を17.5万円で行う予定です。(元々作詞はメンバーが行っているため楽曲の作成代のみでの譲渡額となり安価にすみました。)
【メンズコンカフェ事業】
コスプレカフェやメイドカフェの男性版がメンズコンカフェです。有名所ですと執事喫茶や執事BARがイメージに近いかもしれません。
メンズコンカフェは存在自体まだまだ知名度が低いものの、今は爆発的に増えてきています。
これからの商圏の大きさや事業としてしっかり成り立つ売上予想を持っていること、懸念されるリスクなどを資料として明示します。
今回開業時にお世話になる行政書士の先生方や飲食店オーナーの方と事業計画書や収支計画書を一緒に作成しました。私自身メンズコンセプトカフェの店長として勤務している為おおよその金額ではなく現実味のある金額で収支計画を作成しています。
ライブステージ利用可能な店舗を譲渡していただきましたのでアイドル事業とも親和性の高いコンセプトカフェを作る予定です。
その上で投資と融資を検討していただける方を探しています。
メンズコンカフェ開業経費
出店物件の契約費用
税込み293万5900円(支払済)
小計266.9万円
:内訳
保証金 100万円
敷金 37.4万円
礼金なし
不動産保証協会54.7万円
前家賃37.4万円
契約手数料37.4万円
内装費用130万円
備品30万円
学園制服作成代50万円(一着5万計算✕10人)
酒代初回仕入れ100万円
オープン前広告宣伝費50万円
開業各種申請費用15万円(飲食店営業許可および深夜酒類提供飲食店)
運転資金400万円
(家賃のおおよそ10ヶ月程度を想定)
合計
1068万5900円
(うち293万5900円は支払済)
必要金額
1068万5900円ー293万5900円
=775万円
アイドル活動
オリジナル曲5曲については権利譲渡17.5万円
衣装作成代10万(一人)✕5人=50万円
ダンスレッスン代7万円
新規楽曲作成代金20万円✕2曲=40万円
楽曲配信サイト登録代2万円
合計116.5万円
コンセプトカフェ+アイドル事業=
891.5万円
【コンセプトカフェ事業】
毎月予想収益
売上600万円
既存店二店舗の個人売上を抜いた平均から算出しそこに個人の売上を足 したものになります。
予想売上600万ー経費合計465万1500円
=予想利益134万8500円
営業時間19:00〜5:00
経費合計内訳
人件費:133万7500円
:内訳
時給1000円(19:00〜23:00)✕4人✕4時間
=16000円
深夜時給1250円(23:00〜5:00)✕5人✕6時間
=37500円
1日平均人件費=16000円+37500円=53500円
53500円✕平均25日営業=133万7500円
バック支給:200万円
内訳:ドリンク、チェキ、シャンパンの総売上を既存店の各キャストの個人売上の合計で算出
毎月平均400万の合計個人売上
400万✕バック率平均50%(最大60%)
=毎月バック支給額200万円
予想利益:
内訳:
毎月平均600万(売上)
予想経費:
人件費合計333万7500円(人件費+バック支給)
家賃37.4万
毎月酒代仕入れ50万
光熱費22万
通信費2万
広告費30万
合計=475万1500円
予想売上600万ー経費合計475万1500円
=予想利益124万8500円
【アイドル活動】
毎月の平均売上(月4回のライブ)
120万(冬)〜320万円(夏)
(一回のライブで少ないときで30万円の売上、夏近辺のいそがしいときで80万円の売上が平均的です)
ライブハウスの利用料
平均5万円(平日)✕4回(一ヶ月)=20万
活動費15万
(ダンススタジオ代金とダンスレッスン費用や新曲を作成した場合はレコーディングスタジオ代)
夏:
売上320万ー経費合計195万=利益125万
経費内訳
ライブハウス利用料20万
人件費160万
活動費15万
経費合計=195万
冬:
売上120万ー経費合計95万=利益25万
経費内訳
ライブハウス利用料20万
人件費60万
活動費15万
経費合計=95万
ライブ一回にかかる人件費は売上の50〜60%がバックとして支払われます。
冬はライブ系は閑散期で利益は少なく20万ほどしか有りませんが、夏であれば利益が120万残る形で現在も活動しておりその事業自体も今後は学園系メンズ地下アイドルとして私達で引き継ぎます。(収益はライブチケット代と物販やチェキ販売で100%を締めています)
事業全体では
メンズコンカフェ:利益130万を目標
アイドル事業:(夏)利益125万を目標
(冬)利益25万を目標
全体の毎月の利益は155万〜255万を目標としています。
出資、融資についてはお一人100万円以上でお願いしたいと思います。
出資は出資比率の問題もあるので
最大でも300万までの引受とさせていただきたいと思います。
①起業一年間は個人事業主として事業開始から2ヶ月後に四か月間の利益合計を一回と計算して、利益配当を四ヶ月に一回お支払いする契約とする想定です。
②一年経過後に株式会社として法人成りします。
③その際に株式を出資金額分発行しますので、その後は株式保有比率に基づいて配当を決算期の翌月に配当します。(定款作成時に明記します)
④起業から3〜5年後を目処に全額株式を時価総額や利益ベースなど、双方の協議にて定めた方法で買い取らせていただきたいと思います。
コンカフェ事業やアイドル活動に出資者としての意向は極力組み入れずプロモーション含め事業を自社で行えるようにしたいので事業参画割合については90:10(自社:出資者)位の見込みで了承いただける方を希望します。
融資についても600万〜800万を上限とさせてもらいたいです。
例:
700万の場合の返済予定は
5年間60回払いの場合で
元利均等返済で毎月支払い金額は17万7753円
元金700万
返済利息総額366万5230円
返済総額1066万5230円
上記で確定というわけではなく諸条件や最終的な配当や融資の利率は出資、融資を検討していただける方と相談の上で決めていきたいです!
総額800万が集まった時点で事業スタート、もしくは3月末日までに集まった金額で事業スタートする方針です。
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード