既に台湾に輸出して成功してる園芸店があるのでその代表者からのお声掛け頂いてタイ国への計画しました。
また、コロナでイギリスへの販売を断念した方も再開します。
現在 タイ国ペッチヤブーン県の農園3000坪を活着場として契約し
日本の盆栽園芸店より日本式盆栽を仕入れ農園で一旦復活育成
20フイートのコンテナ輸送
タイの販売先は富裕層へのネットショップ販売でクレジット決済のリスクヘッジ 日本の仕入れ先は香川県JAさんの協力により高松市の松田清松園さんと契約して根洗、根巻き、海外輸入を担当してもらいます。
http://youtv.be/uD_Zyw6hC4G
バンコクジェトロさんの協力を得てタイ国盆栽バイヤーの名簿を手に入れて現地日本人と協同で営業いたします。
今後はEU諸国27ヵ国、アメリカに輸出計画しております。
輸出するには検疫を通過しなければいけないのでそれなりの加工(根っこ)して輸出
タイの農園で活着(根ずく)するか試験が必要です
6か月必要ですのでそれまでの農場管理費・ネットショップ運営費・輸送費は必要です。
日本のミニ盆栽はタイで10倍の金額で取引されて大型盆栽は100万円単位で流通してます。
20フイートのコンテナ満載で仕入れ原価に対し
利益率 50%
タイ国の販売さえ確率すれば莫大な利益生まれます。
まだ、タイ国に大型店は進出してないので今がチャンスです。
仕入れにお金は先行で必要ですので
仕入れ投資家で登録させていただき仕入れ価格の10%を(ワンコンテナ)
タイ国で販売した場合に還元します。
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード