①茶道の表千家を男手前として10年間経験した事を生かし、敷居の高い茶道を気軽に体験して頂ける場・癒しの場を提供します。
さらに自身の営業職・コンサルティング経験を活かし、最初はお悩み相談単位から始め、個人向けにコンサルティング業も併せておこない、付加価値をつける事でリピーター率の向上を狙います。
②月会費4,980万円のサブスクリプションにする事で、コアなファン作りとフランチャイズ化しやすい形態とします。
私自身は、実を言いますと元々2年前に会社を立ち上げております。当時は勉強不足も大きく、また事業パートナーにも恵まれず 現在ほぼ廃業状態です。
今回利用させていただいたきっかけは、
自身が失敗した経験を何らかの形で周りの人々や世間に還元したいと感じた事、
過去に茶道体験を通して現代社会を豊かに生きるためのマインドセットや姿勢を整えることができた実体験・千利休の茶の湯に対する思いや姿勢を学んだ事で、現代の所謂茶道とは一線を画し千利休が本当に大切にしていたお茶への向き合い方を自身も大切にしたい、現代社会に今こそ広めるべきだと強く思うようになったことです。
ゆくゆくは、全国展開・世界展開できるような事業にしていきたいという強い思いがあります。
しかし、現在廃業状態という事もあり事業資金が枯渇しております。
過去に信用情報にも傷がついてしまい、融資も受けられる状況でなく
藁をもすがる思いでこちらのサイトを見つけました。
一度経験しているからこそ、投資も融資も甘くはないということは理解しているつもりではあります。
事業内容や展開プランにつきましては、思いだけで作っている部分もありまだまだ未熟です。
投資家の皆様のお声も頂きながら、研磨していけたらと思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
◾︎茶道体験を通したメンタルヘルスコーチング、癒しの空間の提供
茶道体験教室・茶道教室の展開
◾︎茶道指導
◾︎個人向けコンサルティング
◾︎他企業とのコラボイベント
・着物、通帯や足袋などの衣装代
・教室の場所代(賃貸)
・来客用茶道セット、指導用表千家茶道セット
・茶菓子
・ホームページ作成
・活動経費(集客のための)
※売上試算
1年目 12,276(千)円
2年目 20,352(千)円
3年目 29,064(千)円
売上の10%、ロイヤリティより20%
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード