x 現在名が、このページを閲覧しています。

ニュースのアマゾン!誰もがニュースを販売できるアプリNEWS DiSH いじめや虐待を無くす社会貢献型プラットフォーム<起業家:DAISUKE71さんの投資募集>

起業家 DAISUKE71 さん DAISUKE71さんのプロフィール画像


  • 性別: 男性
  • 年代:50代
  • 創業年:2006年
  • 本人確認: 確認済
  • 形態:個人事業主
  • 最終ログイン:1週間以上

兵庫県 新ビジネス・商品 受付中 2022/11/02公開

希望調達金額
5,000万円

この起業家にメッセージを送る

自己PR

私は学生時代を含めますと
約30年間クリエイティブの世界で生きています。
デザイン会社で10年働いた後、
独立してブランディング・デザイン事業を16年行なっております。

日本で10年続く会社は6%と言われる中、
クリエイティブ・デザインという好きな分野で
16年も事業を続けられたことは大きな自信になっております。



そんな私も
2012年に銀行・政策金融公庫から借入をし、
別事業としてカフェ経営を行いました。

ブランディング・PR・DJなど、
自身の優位性をカフェ経営にも活かせると思い行なった
飲食事業でしたが、
経営が上手くいかず2014年に閉店するに至りました。

その時の負債により自己破産も経験しました。

やりたいことは必ず実行し実現させてきましたが、
初めてとも言える大きな失敗を経験しました。

私はこの自己破産という経験により、
「お金」というものを再度、猛勉強しました。

そうして私なりに「お金」というものについて出た答えが、
「共同幻想」です。

自分がどん底に追いやられても、
「お金」に固執することなく客観性を持って
「お金」に使われる事なく付き合えるようになった事は、
大きな収穫であり、
自分自身を褒めたいと思う出来事となりました。



現在は、
ブランディング・デザイン事業に集中し、
順調に事業を行なっており、幸せな日々をおくっております。

当初からアウトプットのみのデザインではなく、
ブランディングをメイン事業とし、
クライアントへの事業内容の提案などを行なってきたことが、
世の中に受け入れられたと考えています。

近年のコロナ禍では補助金採択のための
事業計画書作成に携わり、
採択率も67%となっています。

また、
クラウドファンディングのコンサル事業や
D2Cのコンサル事業も行い
ブランディングに繋げるために
幅広い事業を展開しています。



そして今、
新しいチャレンジとして社会に貢献できるイノベーション
「NEWS DiSH」をローンチしたいと考えております。

「お金儲け」という誰もが興味があり、
高いインセンティブを誇るこのサービスで
世界を変えたいと考えています。

私自身、
多くの友人に助けられ今の自分があります。

私が何よりも
一番大切にしたいものは「人」です。

「NEWS DiSH」は、
いじめ・虐待・DV・ストーカーなどを無くす可能性のある
社会をより良くするサービスです。

私はこれまで
やりたいと思った事は
必ず行動し実現してきました。

もちろん
うまく行かなかった事もありますが、
結果の大小は別にして
それなりに
上手くいった事が多かったから
現在も仕事が成立していると
思っております。



今回
出資をご検討頂ける方には、
こんな私の
何があっても諦めずやり遂げる信念と、
サービスの明るい未来、
「世界を変えるイノベーションになる!」と
共感頂ける方にお願いしたいと考えております。

私と一緒に
世界を変えませんか。



現在、
特許出願し商標登録も
完了しております。

出資が確定した後、
法人設立を進めて参ります。

今までにない
新しいビジネスですので
分かりにく箇所もあるかと思いますが、
なにとぞ、
宜しくお願い致します。

事業計画・事業内容

【NEWS DiSH】
特許出願!商標登録済み!
ニュースのアマゾン!

NEWS DiSHは

◯5Gの世界では誰もが気軽に動画配信&販売
◯ニュースディッシャーという新しい職業の誕生
◯フェイクニュースの根絶を目指すプラットフォーム
◯真実を伝えるニュースのセカンドオピニオン
◯世界一リアルなニュース動画サイト

などが
サービスの主なウリとなります。

事業内容は、
銀行口座と紐づいた実名登録制のアプリで
撮影した60秒ニュース動画を投稿するだけで、
YouTubeより高額な再生回数単価で、
誰でも気軽にニュースを販売して稼ぐことが出来る
サービスです。

YouTubeのように限られた特別なYouTuberが
大きな収益を得るサービスとは異なり、
誰でも少額ではあるが稼ぐことが出来る
ニュースディッシャーという新しい職業が誕生します。


【YouTubeとの違いは3つ】
1.YouTubeより高配当で儲かる
YouTubeの100倍の再生回数単価でユーザーの
インセンティブが高く動画が集まりやすい
※YouTube:一般の方の一再生回数単価は0.1円前後

2.動画はすべてドキュメンタリー
全てが事実!ニュースのセカンドオピニオン的役割

3.手軽に投稿!手軽に稼げる!
動画編集不要、ニュースになりそうな動画を投稿するだけ。


【たとえば】
たまたま交通事故現場に居合わせ
撮影し投稿した動画が1万回再生されたとします。
その時の再生回数単価が1再生10円だとすると
10万円が投稿者の銀行口座に振り込まれます。

投稿する動画のカテゴリーは、
ニュース・スポーツ・エンタメ・ペットなどを
予定しています。

特に社会的意義があると考えているカテゴリーは、
「HELP YOU !」というカテゴリーで、
いじめや虐待・DV・ストーカーなどの
証拠になること考えています。

カテゴリーによって視聴再生時間に限りがあり、
その時間内での再生回数による収益となります。
(規定到達再生回数があり到達しない動画はアーカイブに残らず削除)


現在TVのニュース番組では、
「視聴者提供」とした動画が使用されていますが、
NEWS DiSHがローンチした際には、
それらの全ての動画がNEWS DiSHに投稿されると
確信しています(お金を稼げる可能性があるため)

また
その動画の全てにNEWS DiSHのコピーライトが入り、
地図を使用する際のグーグルマップと同じような扱いになります。


【気になるプライバシーについて】
アプリでの撮影時にAIによる顔認証システムで、
自動的に人の顔にモザイクがかかる技術を使います。
また実名登録性ですので、
ヤラセやポルノ、残虐性の高い動画の投稿を
抑止することが出来ます。


【マネタイズについて】
■広告
再生ニュース動画に広告を流す。
スマホ画面に広告を流す。
広告の再生単価は、投稿者に支払う再生数単価よりも
常に高くなるようアルゴリズム設定。
規定再生回数に届かない動画の
広告費も発生するので高い利益率となります。

■サブスクリプション
B to B 企業
TV局・メディア・会社や学校などはダウンロードできる制限なし
月額料は 組織・会社規模・社員数によって設定

■通常販売
動画ダウンロードに課金 再生回数×1円
例) 10,000再生×1円=10,000円

■NEWS WiSH(行政・専門機関とのB to B)
警察・消防・救急・防災などのサービスと業務提携し
行政・専門機関に特化したプログラム・UIを販売・サブスクリプション課金


【NEWS DiSHによって 変わる未来】
◯NEWS DiSHER・NEWS PATROLLERという新しい職業の誕生
◯フリーカメラマン・記者・パパラッチ・探偵の稼ぎ方が変わる
◯今後ユーザー撮影のNEWS映像は全てNEWS DiSHに集まる
◯TVや各メディアの映像・写真は全てNEWS DiSHのコピーライト入り
◯フェイクニュース根絶によるクリーンな社会

音楽業界がiTunesの登場で変わったように、
ニュースの仕組みを変えるのがNEWS DiSHの使命です。

投資の内訳・起業の際の必要物

 ■人件費
 ・アプリ開発エンジニア 数名
 ・ウェブディレクター・デザイナー 数名
 ・広告営業 数名(ローンチ後)
 ※人件費はインセンティブも検討中
 
 ■サーバー構築費
 
 ■広告費(ローンチ後)

 ■ユーザーへの支払い(ローンチ後・広告収入の無い初期)

予想収益

2024年 ユーザー数 300万人 売上 1億円

2025年 ユーザー数 700万人 売上 5億円

2026年 ユーザー数1500万人 売上10億円

2027年 ユーザー数3000万人 売上25億円

2028年 ユーザー数4500万人 売上50億円

投資家への還元方法

数百万人程度のユーザー数を確保出来るまでは、
広告収入が見込めませんので、出資頂いた資金から
ユーザーへの支払いに充当することになります。

そのためローンチ直後は、
広告費で売上を上げる多くのプラットフォーム同様、
売上が上がらない状態が続くと予想されます。
(広告収入プラットフォーム:YouTube・Facebookなど)


それを踏まえ、
ある程度の期間お付き合い頂ける投資家の方へは、
上場による還元を考えています。

メッセージを送る

メッセージを送るにはログインする必要があります。

私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる