私はこれまで、地元工務店・ハウスメーカー等で15年営業・設計に従事して600組以上のお客様へ提案・プランニングを行ってまいりました。
業界人はそれぞれ専門的な知識をもって応対するものですが、現状として営業・設計共に中途半端な知識・ノウハウで顧客を担当する者も業界には溢れております。
工務店や建設会社へのコンサルやマネジメントは市場にあふれていますが、家そのものでの営利目的を外れたところでの個人へのマネジメントがあってもいいのではないかと思います。
情報弱者となるお客様の協力者となり、建設会社とは違う立場で的確・性格なご提案を行う。そんな業種を作り上げたいと思います。
まだまだ若輩者ではありますが、出資ならびに事業へのご意見等いただきながら新しい挑戦を行いたく思いますのでよろしくお願い致します。
住宅の新築やリフォームにおいて、顧客は常に情報弱者となります。
建てたい家を予算内に最高のパフォーマンスで建てるには専門的な知識が必要不可欠です。
建設会社とは別の立場でお客様に寄り添ってベストのアドバイスとご提案をする【家づくりコンサルタント】を業態として起こしたいと思います。
顧客の進捗に合わせて設計や営業の立場でアドバイス行い、コンサルティングを行います。
HPやSNS、全国の主要エリアでの地元紙などで広告宣伝を行い事業を行っていきたいと思います。
その他、AirBnB等の民泊利用の増加に伴ってアプリやHPでの閲覧時に間取りやCGパースを作成し閲覧できるように各地のオーナーへ提案し営業を行っていきます。
専用HPの作成 150万
顧客管理システムの導入 50万
共有チャット機能の作成 20万
広告宣伝費用(地元紙・SNS)300万
製作物デザイン・製作 80万
※作成コストは初期のみ
広告宣伝・製作物は2年分の費用となります
【個人コンサルティングは年間40組程を受注予想】
【民泊オーナーは年間50件を受注予想】
コンサルティング料(個人)
①初期~完成 150,000-×20組
②プランニング~完成 100,000-×20組
作成・提案料(個人・民泊オーナー)
③プラニング・CG作成 30,000-×40組
④間取り図面のみ作成 10,000-×30組
⑤CGのみ作成(外・内観) 10,000-×20組
年間受注件数 90件 6,700,000-
年間経費・人件費等予定 △5,000,000-
予想利益(25%) 1,700,000-
4半期毎の売り上げの5%を配当させていただきます。(その他相談させていただきたいと思います)
メッセージを送るにはログインする必要があります。
4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。
対応クレジットカード