グリーンインフラレンディング評判・口コミ!利回りやリスク、貸付利率は?ソーシャルレンディング投資を徹底解説

登録日:2017.10.31  |  最終更新日:2023.10.3



利回り5%以上の案件が多く見られるソーシャルレンディング。投資の中では比較的リスクも低いので、安定的に資産を増やせる手段として、多くの投資家から近年注目されています。

しかし、ソーシャルレンディングはサービスごとに特徴が異なり、投資スタイルによって選ぶべきサービスは変わってきます。したがって、興味を持っている方は各サービスの特徴をきちんと理解しておくべきでしょう。

そこで今回は、グリーンインフラレンディングの情報を徹底的にまとめました。概要に加えて、リスクやメリット・デメリットについても詳しく解説しているので、ぜひ最後まで読み進めていきましょう。


※ なお、「投資を早く始めたい」「1万円から投資を始めたい」なら、SBIソーシャルレンディングクラウドクレジットへの申し込みがおすすめです。

あなたも100万円のお金を増やせる可能性がとても高いので、今すぐ以下のリンクをクリックして申し込んでください。

【1番人気SBIソーシャルレンディング(SBIグループ企業が運営。年利3.2~10%)


【2クラウドクレジット(伊藤忠商事などが株主。年利2.5〜13%


※ なお、「ソーシャルレンディング投資をするために300万円のお金が必要」なら、SMBCモビットプロミスなどのカードローンへの申し込みがオススメです。

スマホやパソコンからネットだけで5分でカンタンに申し込みが完了します。あなたも300万円の軍資金をスグに手に入れることができるので、今すぐ以下のリンクをクリックして申し込んでください。

【1番人気】SMBCモビットは来店不要で審査が完了。スマホアプリでカンタンに出金が可能です。



【2】プロミスなら初めての30日間は無利息なので、急な出費でも気軽に利用できます。



【3】アコムなら最大30日間金利0円


※アクセス数などを参考に当サイトの調査によりランキング掲載しています。


※ また、投資資産運用に興味のある方には、当サイト「Founder」を通してエンジェル投資家になる方法がおすすめです。

Founderは起業家登録数No.1のサイトであり、9,000人を超える起業家が登録しています。日々さまざまな投資案件が掲載されているので、あなたの目的にぴったりな投資先も見つかるでしょう。

登録はカンタン1分で無料なので、こちらのフォームにメールアドレスを入力してみて下さい。

日本最大級の
起業家・経営者&投資家
マッチングサイト

Founderは、起業を志す方や資金調達をしたい経営者、
創業10期目・年商10億円程度のベテラン経営者
の方々にも
ご利用いただいております。
起業家の登録数
No.1
34,422
投資家の登録数
No.1
6,450
  • 無料で投資家が見つかる
  • 1,000万円の事業資金調達が可能
  • 投資先が見つかる
  • 資金繰りやつなぎ資金のサポートもOK
  • 売上アップ
  • 集客数アップ
  • 取引先数100社増
  • ビジネスパートナーが見つかる
たった
3
カンタン無料登録はこちら
私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

お知らせ



■グリーンインフラレンディングの概要をチェック!どんなソーシャルレンディング?

グリーンインフラレンディングの運営会社は、東京都港区に本社を構えている「株式会社グリーンインフラレンディング」です。この会社は、発展途上国において再生可能エネルギー事業を進めることを目的として設立されました。

以下は、グリーンインフラレンディングの会社概要となります。

 

・設立平成28年7月21日
・資本金1億2,000万円
・事業内容クラウドファンディング事業
・代表者中久保 正己

 

株式会社グリーンインフラレンディングは、事業の利益性だけではなく社会への貢献性、事業の持続性などにも目を向けています。具体的には、社会インフラ開発・整備の実現を目指しており、発展途上国への支援に積極的な姿勢を見せています。

そんなグリーンインフラレンディングの関連会社としては、業界最大手のmaneoマーケット株式会社が挙げられます。同サービスの中でも、下記の業務についてはmaneoマーケットが担当しています。

 

・ユーザーの管理
・募集案件の取り扱い
・サービスの運営

 

上記のように、maneoマーケットがユーザー・サービスの管理に携わっているソーシャルレンディングは少なくありません。maneoマーケットは実績が豊富な企業なので、このようなサービスは全体的に信用性が高いと評価されています。

次は、グリーンインフラレンディングの運用実績を見ていきます。

 

・登録ユーザー数3,343人
・分配金総額10億2,073万円
・成立ローン総額96億3,250万円

(※2017年10月時点)

 

グリーンインフラレンディングは2016年に開設されたサービスなので、約1年で上記の実績を積み上げたことになります。数や金額だけ見れば平均的な数値ですが、その成長スピードは非常に速いと言えるでしょう。今後の成長も十分に期待できるソーシャルレンディングです。

では、ローンの返済実績についてもう少し詳しく見てみましょう。

 

・貸付件数1,080件
・完済件数116件
・完済金額約7億1,000万円

(※2017年10月時点)

 

貸付件数のうち、約1割はすでに完済している状態にあります。900件以上の案件がまだ返済途中であり、返済中の金額は約88億円です。これらの状況から判断すると、今後もしばらくは安定して収益を上げる可能性が高いと言えるでしょう。

なお、ローンファンドの運用件数については、2017年10月時点で540件となっています。

 

■グリーンインフラレンディングの経歴は?

ソーシャルレンディングである「グリーンインフラレンディング」が開設されたのは、2016年9月です。サービス開設当初から、同サービスでは「再生可能エネルギー」に関する案件を中心に取り扱っており、ほかのソーシャルレンディングには見られない特徴を持っているサービスとして、多くの投資家から注目を集めました。

前述では2017年時点での運用実績をご紹介しましたが、サービス開設から約半年後にあたる2017年2月には、以下の運用実績を残しています。

 

・登録ユーザー数1,130人
・成立ローン総額約18億円

(※2017年2月時点)

 

約半年間でこれだけのユーザー数を集めたことからも、グリーンインフラレンディングの注目度の大きさが分かるでしょう。

では、株式会社グリーンインフラレンディングの代表者にあたる、中久保氏はどのような人物なのでしょうか?中久保氏はもともと、兵庫県庁で教育委員会に携わっていた人物です。そんな中1995年に阪神淡路大震災が発生し、同氏は避難所の管理などにあたっていました。

その際に、同氏は大規模な停電を経験したことから、防災とエネルギーに対して興味を持ち始めます。そして公務員を退職し、グリーンインフラレンディングを立ち上げるまでさまざまなエネルギー関連の事業に携わってきました。

また、同氏はグリーンインフラレンディングを立ち上げる前に、再生可能エネルギー事業に取り組む「株式会社JCサービス」を設立しています。2016年10月時点では、グリーンインフラレンディングの主な貸付先はこのJCサービスでしたが、今後は他社にも貸付をする予定とされています。

なお、貸付の審査に関しては、グリーンインフラレンディングは以下の2点を重視しています。

 

①金銭面で問題を抱えていないかどうか
②開発案件の実現性

 

さらに、同サービスや各投資家のリスクを抑えるために、グリーンインフラレンディングでは元銀行の審査担当者を採用するなど、人事面にも力を入れています。2016年10月時点での社員数は約120人であり、さまざまな分野に特化した人材がそろえられています。

 

■グリーンインフラレンディングの特徴を徹底解説!

Michael Pollak

では、いよいよグリーンインフラレンディングのサービスとしての特徴を見ていきましょう。同サービスは独特なコンセプトの基で開設されているため、他サービスでは見られないような特徴がいくつか見られます。

 

○貸付利率

2017年10月時点では、ホームページなどに貸付利率の記載はありません。

 

○貸付金額

2017年10月時点では、ホームページなどに貸付金額の記載はありません。

 

○利回り

グリーンインフラレンディングの平均利回りは、2016年9月のサービス開始から10%以上を維持しています(2017年8月時点)。これは、ソーシャルレンディングとしては非常に高い数値であり、数多くの投資家から人気を得ている一因となっています。

なお、公開案件を見てみると利回りが12%のものが多く、2017年10月時点での平均利回りは12%前後と予測されます。

 

○その他、サイトの特徴

グリーンインフラレンディングには、利回りが高い以外にも独特な特徴が見られるので、以下でご紹介する特徴もきちんと理解しておきましょう。

 

【特徴その1】再生可能エネルギー案件に特化している
【特徴その2】成長スピードが極端に速い
【特徴その3】入出金以外の手数料がかからない
【特徴その4】利払いが毎月分配型で行われる
【特徴その5】最低投資額が案件によって異なる

 

【特徴その1】再生可能エネルギー案件に特化している

国内にはさまざまなソーシャルレンディングが存在しますが、再生可能エネルギーに特化しているのはグリーンインフラレンディングだけです(2017年10月時点)。では、そもそも再生可能エネルギーとは、具体的にどのようなものを指すのでしょうか?グリーンインフラレンディングが取り扱っている主なエネルギーとしては、以下が挙げられます。

 

・太陽光エネルギー
・風力エネルギー
・バイオマスエネルギー
・海洋温度差発電

 

上記のような再生可能エネルギーは、CO2削減や既存エネルギーの節約につながるため、現代では世界中で注目されています。技術が発展すれば、今後ますます事業として注目される可能性があるので、投資家としては着目するべき分野と言えるでしょう。

 

【特徴その2】成長スピードが極端に速い

前述でも解説しましたが、グリーンインフラレンディングの成長スピードは、他サービスとは一線を画します。サービス開設当初から圧倒的なスピードで資金を集めており、ユーザー登録数も急速に増え続けています

平均利回りが高い点は投資家にとって特に大きなメリットとなるので、今後も継続的に成長を遂げる可能性は十分に考えられるでしょう。

 

【特徴その3】入出金以外の手数料がかからない

グリーンインフラレンディングの手数料に関しては、以下のように定められています。

 

・口座開設手数料なし
・口座維持手数料なし
・成約時手数料なし
・入金手数料利用者負担
・出金手数料利用者負担

 

上記を見て分かる通り、同サービスでは入出金以外の手数料が一切かからないので、余計なコストを抑えられます。したがって、運用期間が長期に及ぶ案件であっても、コスト面は特に心配する必要がないでしょう。

入出金手数料についても、入出金の頻度を抑えればある程度はムダを省けるはずです。

 

【特徴その4】利払いが毎月分配型で行われる

グリーンインフラレンディングの投資家に対する利払いは、毎月決まった時期に行われます。これは「毎月分配型」と呼ばれる方式ですが、毎月分配型では確定した利益をスピーディーに受け取れるので、投資家には人気の利払い方法となっています。

利払いのスパンが短ければ、万が一運営会社の経営が傾いたとしても、その異常事態にいち早く気づけるでしょう。

 

【特徴その5】最低投資額が案件によって異なる

グリーンインフラレンディングの最低投資金額は、案件によって異なります。全体的にはやや高い傾向にあり、最低投資金額が6万円~に設定されている案件も存在します。

近年のソーシャルレンディングを見ると、最低投資金額が1万円~2万円に設定されているサービスが少なくありません。グリーンインフラレンディングではやや多めの資金が必要となるので、最低投資金額が高い点は人によっては深刻なデメリットとなるでしょう。

 

・貸付利率ホームページ上に記載なし
・貸付金額ホームページ上に記載なし
・利回り平均利回りは12%前後
・ウェブサイトの主な特徴・再生可能エネルギー案件に特化している

・成長スピードが極端に速い

・入出金以外の手数料がかからない

・利払いが毎月分配型で行われる

・最低投資額が案件によって異なる

 ※なお、どうしても「今すぐお金が欲しい!」「今すぐお金を借りたい」方に以下のプロミス、SMBCモビットがオススメです。今すぐお金を借りたい方に人気です。お急ぎの方は今すぐ以下のバナーをクリックして申し込んでください。

■当サイトイチオシNo.1のプロミス!

30日間の無利息サービスあり!

■SMBCモビットは来店不要!WEB申込みが可能です。

■アコムなら最大30日間金利0円


■グリーンインフラレンディングの安全性・リスクをチェック!

401(K) 2012

投資家にとって利回りが高い点は大きな魅力ですが、投資である以上やはり気になるのは「安全性・リスク」でしょう。期待できる利回りが高くても、損失を被る可能性が高ければメリットがあるとは言えません。

そこで次からは、グリーンインフラレンディングの安全性・リスクについて詳しく解説します。まずは、同サービスが取り組んでいる主なリスク対策を見ていきましょう。

 

【リスク対策その1】ファンドテーマを分散している
【リスク対策その2】さまざまな調査、分析を経て公開案件を厳選している
【リスク対策その3】貸付先の企業を絞っている
【リスク対策その4】短期間案件も積極的に取り扱っている
【リスク対策その5】担保が設定されている

 

【リスク対策その1】ファンドテーマを分散している

グリーンインフラレンディングは再生可能エネルギーに特化したサービスですが、公開案件を見てみると太陽光発電や風力発電、バイオマス発電など、幅広いファンドテーマを取り扱っています。そのため、複数の案件へ資金を分散させれば「分散投資」の効果があり、投資リスクをある程度抑えられます。

また、近年のソーシャルレンディングを見ると不動産案件が中心であり、再生可能エネルギーを取り扱っているサービスはほとんどありません。したがって、複数のサービスを利用する場合には、その中にグリーンインフラレンディングを含めることで、さらにリスクを分散しやすくなるでしょう。

 

【リスク対策その2】さまざまな調査、分析を経て公開案件を厳選している

グリーンインフラレンディングは投資家のリスクを抑えるために、以下のような調査・分析を実施しています。

 

・エネルギーのニーズ調査
・投資収益効率の分析
・省資源化につながるかどうかの分析

 

また、調査・分析にあたってはmaneoグループのネットワークを活かしているので、質の高い情報を収集しているはずです。

グリーンインフラレンディングでは上記のような調査・分析を厳しく行い、「安全性が高い」と判断した案件のみを公開しています。その結果、自社の倒産リスクや投資家の損失リスクを抑えることに成功しています。

 

【リスク対策その3】貸付先の企業を絞っている

貸付先の企業を極端に絞っている点は、グリーンインフラレンディングならではのリスク対策でしょう。運営会社と主な貸付先であるJCサービスの代表者は同じなので、「貸し付けた資金が何に使われているのか」「返済財源を確保できるのか」などは簡単にチェックできるはずです。

不特定多数の企業へ貸し付ける場合、全ての貸付先の状況を把握することは困難です。そのため、貸付先を絞っていないサービスでは、貸付先の選択ミスが生じることもありますが、グリーンインフラレンディングではその点を不安視する必要がありません。

 

【リスク対策その4】短期間案件も積極的に取り扱っている

グリーンインフラレンディングで取り扱われている案件を見ると、運用期間が3ヶ月~4ヶ月の短期間案件も少なくありません。投資家にとって、運用期間の長さとリスクは比例するものなので、短期間案件が多い点は投資家のリスク低下につながります。

運用期間が短いと利回りもやや下がりますが、それでも利回りが10%を下回る案件はほとんど存在しないので、上手に活用すればリスクを抑えつつ高利回りを期待できるサービスです。

 

【リスク対策その5】担保が設定されている

グリーンインフラレンディングが取り扱う案件には、基本的に担保が設定されています。万が一貸付先が返済困難に陥っても、担保を売却すれば返済財源を確保できるので、このリスク対策も投資家にとっては安心できるポイントです。

 

上記の通りさまざまなリスク対策を講じているグリーンインフラレンディングですが、投資家としては「貸し倒れ・遅延」の記録は気になるところでしょう。2017年7月時点で、グリーンインフラレンディングに貸し倒れ・遅延の報告は1件もありません。高利回りを実現しながら、貸し倒れ・遅延もない点は高く評価できるポイントです。

しかし、そんなグリーンインフラレンディングにもリスクは潜んでいます。ほかのサービスとは特徴が異なるので、独特なリスクが潜んでいる点には細心の注意を払いましょう。

 

【リスクその1】今後の動向を予測しづらい
【リスクその2】同サービスだけでの分散投資は難しい
【リスクその3】運用期間が比較的短い

 

【グリーンインフラレンディングのリスクその1】今後の動向を予測しづらい

再生エネルギー事業は、2017年現在ではまだ発展途上の分野です。そのため、国や自治体、世の中の企業などの動きによって、今後どのような展開になるのか予想しにくい傾向があります。

特に、今度の動向に大きな影響を与える以下の点には、細心の注意を払う必要があるでしょう。

 

・法律や規制の変更
・競争の激化
・建設費の高騰
・周辺環境の変化
・新しいエネルギーの誕生

 

【グリーンインフラレンディングのリスクその2】同サービスだけでの分散投資は難しい

ファンドテーマは分散されているものの、グリーンインフラレンディングは再生可能エネルギーに特化しているため、同サービスのみでリスクをきちんと分散させることは難しいでしょう。分散投資にこだわる方は、貸金業や不動産業などほかの分野を取り扱っているサービスも、同時に利用するべきです。

 

【グリーンインフラレンディングのリスクその3】運用期間が比較的短い

数あるソーシャルレンディングの中でも、グリーンインフラレンディングは運用期間が特に短いサービスです。これまでは順調な成長を遂げてきましたが、今後も同じように成長を遂げるかは分かりません

今後が期待されているサービスではありますが、規模が縮小する可能性もゼロではないので、利用を検討している方はこまめに状況をチェックするようにしましょう。

 

■グリーンインフラレンディングの口コミもチェックしておこう

jun j

ソーシャルレンディングの安全性・信用性を判断する際には、口コミも役立つ情報になります。実際に利用した方の意見をチェックすれば、そのサービスの魅力・注意点などを把握できるでしょう。

そこで次からは、グリーンインフラレンディングに関してよく見られる口コミをいくつかご紹介していきます。

 

【口コミその1】利回りの高さが魅力的

「自分が投資したファンドは運用利回りが12パーセントですので、100万の投資で12万円の収益が期待できます。300万の投資で36万円の利回りですので、かなりよかったですね。おかげで投資期間中は毎月の利払いで生活が楽になりました。」

『毎月の利払いで生活が楽になりました』 by 上杉 - グリーンインフラレンディング | ソーシャルレンディングHack

 

「利回りは先ほどもいったように驚異の14%!!

運用期間は18ヶ月とやや長めでリスクは高いですが、この利回りですからここはやむをえません。

今回はこのファンドに思い切って20万円を全部突っ込みました!(◎_◎;)」

人柱覚悟!? グリーンインフラレンディングの利回り14%ファンドに申し込みしました!! | IPOで稼ぐメカニックの株ログ

 

口コミを見てみると、やはり「利回りが魅力的」といった意見が多く見られます。平均利回りが10%を超えているソーシャルレンディングは貴重ですし、定期預金など他の資産運用法に比べても、グリーンインフラレンディングの利回りは高い水準です。

近年のソーシャルレンディングは、全体的に利回りを抑えてリスク防止を狙うサービスが多い傾向にあるので、ハイリターンを狙える点はグリーンインフラレンディングならではの魅力と言えるでしょう。

 

【口コミその2】サービスとしては安心感がある

「最近グリーンインフラレンディングへの投資額を増やしているけど、maneoファミリーでなかったらこんなに投資額増やさなかっただろうな、と。maneoファミリーだし、最初の方の案件ならどうにかなるだろう、的な。maneoのブランド力・・・。」

サムさんのツイート:

 

「こちらの企業のホームページはとてもわかりやすくファンドごとに投資収益シミュレーションがあり税引後の収益や運用利回りや募集成立条件などがわかりやすく書かれています。投資履歴もあるので、そのファンドにどれだけの人がいくら投資したのかとてもわかりやすくリアルライブで表示できるのでソーシャルレンディングに詳しくない自分でも投資がしやすかったです。 」

『詳しくない自分でも投資がしやすかったです』 by オランさん - グリーンインフラレンディング | ソーシャルレンディングHack

 

業界最大手のmaneoマーケットがサービス運営に関わっている点は、利用者にとってやはり安心できるポイントです。また、システムの使いやすさも高く評価されているので、初めてソーシャルレンディングを利用する方でも安心でしょう。

また、案件に担保が設定されている点、毎月分配型で利益を受け取れる点なども評価されています。

 

【口コミその3】最低投資金額の高さがやや負担

「デメリットと言うと、投資額が5万円からというポイントになりますが、利回りのことを考えれば肯定的な意見が大多数のソーシャルレンディング業者です。」

グリーンインフラレンディングの口コミと評判。オススメできる口座かを徹底解説 | ソーシャルレンディング初心者の始め方

 

「最低投資金額が、5万円以上。

執筆時点では、6万円以上の案件のみ募集されていました。

1万円から投資できる会社もある中では、

少し高めの最低投資額ですね。」

【みんなの評判/口コミ】グリーンインフラレンディングは、年利12%〜だけどmaneoファミリーで安心か? - Maneora - マネオラ

 

グリーンインフラレンディングの最低投資金額は5万円であり、案件によっては6万円に設定されています。これは、他のサービスと比べて数万円ほど高い金額であるため、必要資金の多さに負担を感じる意見はちらほら見られます。

複数の案件に投資したい場合は少なくとも10万円以上が必要ですし、最低投資金額が高いと、利用者は分散投資がしにくい状態になります。そのため、「可能な限りリスクを分散させたい」という安定志向の方には、同サービスは適していない可能性があるでしょう。

 

【口コミその4】高利回りが逆に不安を感じさせる

「それにしても今回投資したファンドですが利回り14%ってちょっとびっくりですよね。

おそらく15%の金利で貸してグリーンインフラレンディングは間の1%を手数料としてもらっているんだと思いますが(あくまで予想です)、これって「ホントに大丈夫??」って心配になってしまいます(^^;;」

人柱覚悟!? グリーンインフラレンディングの利回り14%ファンドに申し込みしました!! | IPOで稼ぐメカニックの株ログ

 

「グリーンインフラレンディング 今14%なのか~

行くべきか~」

Tetsuo Ozawaさんのツイート:

 

グリーンインフラレンディングの利回りは他サービスに比べて3%~5%ほど高いので、「本当に利益を受け取れるの?」「何か裏があるのでは?」のように逆に不安を感じている声は少なくありません。しかし、これまで貸し倒れ・遅延の記録はないので、サービスの信用性を疑う必要は特にないでしょう。

ただし運用期間が短い分、今後状況が一変する可能性はゼロではないので、利用する方はサービスの動向を定期的にチェックすることが大切です。

 

上記の口コミなどから、グリーンインフラレンディングは成長が期待されているサービスと言えます。扱っている案件も独特なので、「急成長を遂げる可能性があるサービス」として数多くの方から注目されています。

また、トラブルやリスクへの対策にも力を入れており、運営にはmaneoマーケットが携わっているので、安全性・信用性も比較的高いと判断できるでしょう。サイトデザインがシンプルであり、初心者でも扱いやすいという点も魅力的なポイントです。

しかし、今後の動向を予測しづらいサービスではあるので、利用を検討している方は最新情報を常にチェックし、リスクを回避できる準備を整えておきましょう。

※なお、どうしても「今すぐお金が欲しい!」「今すぐお金を借りたい」方に以下のプロミス、SMBCモビットがオススメです。今すぐお金を借りたい方に人気です。お急ぎの方は今すぐ以下のバナーをクリックして申し込んでください。

■当サイトイチオシNo.1のプロミス!

30日間の無利息サービスあり!

■SMBCモビットは来店不要!WEB申込みが可能です。

■アコムなら最大30日間金利0円


※Founderでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しております。

■グリーンインフラレンディングのメリット・デメリットまとめ

最後に、グリーンインフラレンディングのメリット・デメリットをまとめていきます。以下のメリット・デメリットをしっかりと見比べて、利用するべきかどうかを慎重に検討しましょう。

 

○借りる側のメリット・デメリット

メリットデメリット
・投資家からの注目度が高い・貸付の対象が限られている

 

グリーンインフラレンディングは急成長を遂げているサービスなので、数多くの投資家から注目を浴びています。実際に登録ユーザー数も順調に増えているので、運営会社が安定して資金を集めやすい状況と言えます。

このような状況は、融資を希望する企業にとっても好材料でしょう。運営会社の資金繰りが安定するため、継続的に融資を受けられる可能性があります。

しかし、2017年10月の時点では、一般企業に対して貸付を行っていません。今後他社にも貸付をする予定はあるとされていますが、現段階では融資元として選べないので、今後の動向に注目しておきましょう。

 

なお、資金調達の手段を探している経営者には、ファクタリングによる調達がおすすめです。ファクタリングは売掛金さえあれば利用でき、売掛金次第では1億円以上の融資も受けられます。

資金繰りに困っている方は、まずは資金調達プロのホームページで無料診断を受けてみましょう。

 

ファクタリングで10秒カンタン資金繰り改善!売掛金買取・売却・事業資金の資金調達プロ

 

○貸す側のメリット・デメリット

メリットデメリット
・業界トップクラスの利回りである

・社会貢献、環境保全につながる

・今後成長を遂げる可能性が高い

・分散投資先として活用できる

・サービス開始から日が浅い

・最低投資額が高い案件もある

 

グリーンインフラレンディングのメリットは、何と言っても利回りの高さでしょう。ソーシャルレンディングで10%を超える案件は珍しいため、ハイリターンを狙う方にはぴったりなサービスです。

また、グリーンインフラレンディングで公開されている案件は、社会貢献・環境保全につながるものがほとんどです。間接的に社会の役に立てますし、今後注目度がさらに高まる可能性がある分野なので、投資先として積極的に検討してみましょう。

ただし、サービス開始から日が浅い点、最低投資金額が高い点などは気を付けるべき部分です。自身の投資スタイルや運用資金などを踏まえて、今後の動向もチェックしながら、利用するべきかどうかを慎重に検討するようにしましょう。

 

■まとめ

いかがでしたでしょうか?

グリーンインフラレンディングは独特なサービスであり、他サービスには見られない魅力がいくつか見られます。ただし、潜んでいるデメリット・リスクも他サービスとは異なるので、サービスの特徴をしっかりと理解した上で利用を始めることが大切です。

今回ご紹介したメリット・デメリットを参考にしながら、投資先に含めるかどうかを検討してみましょう。


他にもソーシャルレンディングにはさまざまなサービスがありますので、ご紹介します。どれも1万円〜と少額から投資をすることができるのでオススメです。以下のリンクよりカンタンに5分で口座開設ができます。


※ なお、「お金を増やしたい」「1万円から投資を始めたい」なら、SBIソーシャルレンディングクラウドクレジットへの申し込みがおすすめです。

あなたも100万円のお金を増やせる可能性がとても高いので、今すぐ以下のリンクをクリックして申し込んでください。

【1番人気SBIソーシャルレンディング(SBIグループ企業が運営。年利3.2~10%)


【2クラウドクレジット(伊藤忠商事などが株主。年利2.5〜13%


ソーシャルレンディングに関してはこちら

SBIソーシャルレンディング評判・口コミ!利回りやリスク、貸付利率は?ソーシャルレンディング投資を徹底解説 

【最新】ソーシャルレンディング16選!日本の貸付型クラウドファンディングまとめ


なお、資産の運用方法を探している方には起業家への投資もおすすめです。起業家への投資であればさらにジャンルが広がりますし、投資先によってはこちらも社会貢献・人助けにつながるでしょう。

エンジェル投資家と起業家をマッチングさせる「Founder」を利用すれば、資金を求めている起業家は簡単に見つかります。こちらのサービスでは、資金を求める起業家としても登録ができるので、資金調達手段を探している方もぜひ利用してみましょう。

 

エンジェル投資家&起業家の募集ならFounder(ファウンダー)日本最大級のビジネスマッチング

■おすすめの記事

国内の有名エンジェル投資家16人!30代の若手エンジェル〜50代のベテランエンジェルまで一覧

お金儲けの方法おすすめ31選!ネット副業で簡単にお金を稼ぐ裏ワザ~ビジネスで成功するコツを大公開!

今すぐお金が欲しい!即日で手に入れる方法33選。1万5万10万100万円を手に入れることが可能

趣味でお金を稼ぐ方法35選!年収1000万につながる仕事も!?

【保存版】お金の増やし方おすすめ23選!絶対にあなたのお金を増やす方法まとめ

年収1,000万円以上稼げる13の職業!仕事・学歴、才能関係なくできるビジネスまとめ

最強に儲かる楽な仕事おすすめランキング15選!不況・格差社会でも一人で稼いで勝ち組になれる!

不労所得の作り方おすすめ23選!20代や主婦でも始められる、厳選した方法をランキング形式でご紹介

お金になる資格/稼げるランキングTOP39!高卒や女性主婦でも簡単に年収200万アップできる!

稼げる副業ベスト41!今すぐ始めてに稼げるサービス徹底解説

最大700万円!起業の助成金を受ける5つのコツと手順を解説!3つの注意点も紹介

資金ショートとは?今すぐできる5つの資金繰り対策で会社のキャッシュを確実に増やす!

【保存版】資本準備金3つのメリット!資本金と資本剰余金の違いとは?

個人経営と会社設立の違い!メリット・デメリット総まとめ

起業アイデア51選!あなたも1年で成功できるおすすめビジネス一覧

個人投資家になるには?あなたも今日から実践できる簡単8つの手順

お金持ちになれない人の10の習慣。逆をやればお金持ちになれる!

カフェ開業で100%成功する10の秘訣!カフェ経営を30年続ける極意とは?

起業家セミナー・起業塾おすすめ25戦+α!無料~会費制まであなたのレベルに合わせた経営塾まとめ

【最新2019】おまとめローン27選。あなたも100万円以上の借金返済がラクになる!借り換え専用カードローンまとめ

■ビジネスと企業の最新情報

Googleニュース「ビジネス」

Googleニュース「日本」

Googleニュース「国際」

■労働問題の解決に関する公式サイト

雇用・労働 |厚生労働省

総合労働相談コーナーのご案内|厚生労働省

労働政策全般 |厚生労働省

労働基準行政の相談窓口 |厚生労働省

労働 | 外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan

JFBA日本弁護士連合会

法テラス 公式ホームページ

労働(法テラス)

■上場・IPO・証券取引に関する公式サイト

JPX 日本取引所グループ

JSDA日本証券業協会

■お金の問題解決・信用情報に関する公式サイト

金融庁

一般社団法人全国銀行協会

CIC割賦販売法・貸金業指定信用情報機関

JICC日本信用情報機構

■公的制度の借入と融資に関する公式サイト

JFC日本政策金融公庫

日本政策金融公庫東京支店国民生活事業 | Googleマップ

(社)全国信用保証協会連合会 | Googleマップ

J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]

法務省

中小企業庁

独立行政法人 中小企業基盤整備機構

■中小企業・起業に関する公式サイト

日本商工会議所

中小機構

Google Cloud スタートアップ | Google Cloud

Google for Startups Campus TOKYO – Campus.co



日本最大級の
起業家・経営者&投資家
マッチングサイト

Founderは、起業を志す方や資金調達をしたい経営者、
創業10期目・年商10億円程度のベテラン経営者
の方々にも
ご利用いただいております。
起業家の登録数
No.1
34,422
投資家の登録数
No.1
6,450
  • 無料で投資家が見つかる
  • 1,000万円の事業資金調達が可能
  • 投資先が見つかる
  • 資金繰りやつなぎ資金のサポートもOK
  • 売上アップ
  • 集客数アップ
  • 取引先数100社増
  • ビジネスパートナーが見つかる
たった
3
カンタン無料登録はこちら
私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

お知らせ

コラム - 週間ランキング

もっと見る

コラム - 新着記事

もっと見る

コラムの最新5件

もっと見る

起業資金を調達できた秘訣をあーやんが聞いてきました!

起業家向けインタビューの最新5件

もっと見る

たった3
カンタン無料登録は
こちら
私は
です

SNSアカウントでも登録できます

お知らせ
昨日の登録数
経営者8名 投資家1
昨日の投稿数
経営者5件 投資家0
先月のマッチング数
71
先月の資金調達総額
7億円以上
私は
です。

SNSアカウントでも登録できます

4月1日(日)より、投資家ユーザーは本人確認が必須となります。
まだ本人確認がお済みでない方は、早めに本人確認を済ませていただくことをおすすめします。
本人確認が済んでいない場合、メッセージ・案件登録等ができない等の機能制限がかけられます。
悪意のあるユーザーを除外するための措置ですので、お手数ですがご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

・資金を集める事業計画書の書き方
・銀行融資の審査を通すコツ
・日本政策金融公庫の融資審査を通す7のコツ

1,000万円の資金調達も可能なので、
今すぐLINE追加してチェックしてみてください。


友だち追加

違反報告は運営にのみ届きます。
相手側に通知はされませんのでご安心ください。

1. 違反の内容を教えてください。


2. 不信に思った点や実害に関して、できるだけ詳細にご記入ください。(50〜1000文字)

0 / 1000

対応クレジットカード

  • VISA
  • Master Card
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER

ページ最上部へ

メニューを閉じる